パッショーネ:その他の構成員&その他のキャラクター
ポルポ/ブラック・サバス

スタンド名 | ブラック・サバス | ||||
本体 | ポルポ | ||||
タイプ | 自動追跡型 | ||||
破壊力 | A | スピード | A | 射程 | A |
持続力 | A | 精密機動性 | E | 成長性 | E |
組織「パッショーネ」のネアポリス地区幹部。
ベッドと間違われる程の巨漢の大食漢であり、身動きできない自分の身を護るため、ワザとネアポリス刑務所に入っており刑務所内で悠々自適に暮らしている。
パッショーネへの入団希望者の試験官も努めているが、組織内での任務は「スタンド使いに関する任務のみ」という特別な立場にある。「人が人を選ぶにあたって一番大事な事は『信頼』だ。賢いとか才能があるかは問題ではない」
というのも、これはポルポのスタンド能力の影響が強い。
彼のスタンドであるブラック・サバスは影の中を自在に移動し、捕えた人間の魂(スタンド)を引きずり出して、口内に内蔵されたス「矢」で突き刺す能力を持っており、入団希望者に課される入団試験である「刑務所から手渡されたライターの炎を24時間消さない」という試験において、ライターの炎が消え、再着火させた場合に発動する。
試験内容を破り再着火した人間にスタンド能力の素質があればスタンド使いにし、試験内容を守り切った従順な人間であれば、そのまま入団させるという2段構えの試練となっている。
完全な遠隔操作型のスタンドでありながら、パワーが強く「矢」を内蔵するという特殊性から“ブラック・サバス”もレクエム化したスタンドの様に思われる事もあるが、矢を内蔵しただけの普通のスタンドである。
マリオ・ズッケェロ/ソフト・マシーン

スタンド名 | ソフト・マシーン | ||||
本体 | マリオ・ズッケェロ | ||||
タイプ | 近距離パワー型 | ||||
破壊力 | A | スピード | C | 射程 | E |
持続力 | A | 精密機動性 | D | 成長性 | E |
パッショーネの構成員であり巻貝のような髪型が特徴的なローマ地区のメンバー。
ポルポの遺産、幹部の椅子を狙い、相棒サーレーと共にブチャラティチームを追跡/強襲する。
スタンド能力:ソフト・マシーンは手にしたレイピアで刺した物体を、空気を抜かれた風船のように萎ませるスタンド。この能力を利用してブチャラティ達の乗る船「ラグーン号」に紛れ込み、能力をフル活用した奇襲でジョルノ・ジョバァーナをも含むメンバーを一人ずつ狙い、拉致していくがアバッキオのスタンド能力と捨て身の行動によって敗退。
ブチャラティに首だけにされ、拷問を受けた後、気絶したままヨットに放置された。
サーレー/クラフト・ワーク

スタンド名 | クラフト・ワーク | ||||
本体 | サーレー | ||||
タイプ | 近距離パワー型 | ||||
破壊力 | A | スピード | A | 射程 | E |
持続力 | C | 精密機動性 | E | 成長性 | E |
パッショーネの構成員でありローマ地区のメンバー。ズッケェロの相方。
船で人質をとったズッケェロと合流する予定だったが、ズッケェロが敗れたことで存在がばれてしまい、ミスタと交戦する。
スタンド:クラフト・ワークは人型のビジョンをもつ近距離タイプのスタンドで、触れた物体をその場に固定する能力を持つ。固定の能力は影響範囲が広く、空気を固定し空中を歩いたり、体にさえ触れれば打ち込まれた銃弾の様なスピードがあるものさえ固定することが出来る。
また固定されたものに衝撃を加え、固定を解除する事でそれまで蓄積された衝撃を一気に放つ事も可能である。スタンド自体の能力も高く、チャート上では破壊力・スピードはともにA評価で、近距離パワー型のスタンドの中でもこれほど高い評価を受けているのは珍しい。
ルカ

ネアポリス地区のメンバー。かつて喧嘩の後遺症で常に右目に涙が滲むようになったため、「涙目のルカ」と呼ばれている。非スタンド使い。チンピラ。
凶器としてスコップを常に持ち歩き、ジョルノからショバ代を巻き上げようとするが逆らわれ激高。ジョルノの能力で産み出されたカエルをスコップで殴りつけるも、ダメージが自分にフィードバックされ死亡。
ペリーコロ

組織「パッショーネ」の大幹部である老人。非スタンド使い。
ブチャラティの上納金(ポルポの遺産)を受け取りにカプリ島に現れ、彼の幹部への昇進を告げると共に、ボスからの指令「娘の警護」の任務を与えた。組織に忠実で、最後はミスター・プレジデントの中で秘密保持のために自殺した。
スコリッピ/ローリング・ストーン(ズ)

スタンド名 | ローリング・ストーン(ズ) | ||||
本体 | スコリッピ | ||||
タイプ | 自動追跡型 | ||||
破壊力 | なし | スピード | B | 射程 | A |
持続力 | A | 精密機動性 | E | 成長性 | なし |
第5部『黄金の風』の、エピローグ「眠れる奴隷」に登場する彫刻家でありスタンド使い。
モンテサント広場にある花屋の娘のボーイフレンドで、彼女が不可解な自殺を遂げたため、その父親から依頼されたブチャラティが彼に接触する。
スタンド:ローリング・ストーンズは凶と彫られた石の球の様なビジョンのスタンドであり、本体のスコリッピにも制御できない自動追跡型のスタンド。能力は自動的に近く死ぬ運命にある者の死期の姿(彫刻)となって追跡し、その人物が石に触れると安楽死させるというもの。
彫刻を壊す事で安楽死からは逃れる事が可能だが、そもそも能力が発現した対象者は近々死の運命が待ち受けており、安楽死から逃れたからといって生きながらえられるわけではない。逃れられない運命(死)を参照し、スタンド能力を発現させているのは、現在まで『ジョジョの奇妙な冒険』の中で、このローリング・ストーンズただ一つだけである。
第五部『黄金の風』に登場するスタンド一覧
という事で、これまで総勢34名(うち2名はスタンド使いでは無いですが…。)を紹介してきましたがこちらに一覧表も記載しておりますので、ザックリ、チャートを観たい人は是非活用下さい!
スタンド名 | 本体 | タイプ | 破壊力 | スピード | 射程 | 持続力 | 精密機動性 | 成長性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゴールド・エクスペリエンス | ジョルノ・ジョバァーナ | 近距離パワー型 | C | A | E | D | C | A |
スティッキィ・フィンガーズ | ブローノ・ブチャラティ | 近距離パワー型 | A | A | E | D | C | D |
ブラック・サバス | ポルポ | 自動追跡型 | A | A | A | A | E | E |
ソフト・マシーン | ズッケェロ | 近距離パワー型 | A | C | E | A | D | E |
ムーディー・ブルース | レオーネ・アバッキオ | 近距離パワー型 | C | C | A | A | C | C |
セックス・ピストルズ | グイード・ミスタ | 群体型 | E | C | C | A | A | B |
クラフト・ワーク | サーレー | 近距離パワー型 | A | A | E | C | E | E |
リトル・フィート | ホルマジオ | 近距離パワー型 | D | B | E | A | D | C |
エアロスミス | ナランチャ・ギルガ | 遠隔操作型 | B | B | C | C | E | C |
マン・イン・ザ・ミラー | イルーゾォ | 近距離パワー型 | C | C | C | D | C | E |
パープル・ヘイズ | パンナコッタ・フーゴ | 近距離パワー型 | A | B | C | E | E | B |
ミスター・プレジデント | ココ・ジャンボ | 実体型 | E | E | E | A | E | E |
ビーチ・ボーイ | ペッシ | 複合型 | C | B | C | C | C | A |
ザ・グレイトフル・デッド | プロシュート | 複合型 | B | E | C | A | E | C |
ベイビィ・フェイス | メローネ | 自動追跡型 | A | B | A | A | C | C |
ホワイト・アルバム | ギアッチョ | 近距離パワー型/スーツタイプ | A | C | C | A | E | E |
キング・クリムゾン | ディアボロ | 近距離パワー型 | A | A | E | E | C | E |
クラッシュ | スクアーロ | 遠隔操作型 | D | A | B | A | A | C |
トーキング・ヘッド | ティッツァーノ | 遠隔操作型 | E | E | B | A | E | E |
ノトーリアス・B・I・G | カルネ | 自動追跡型 | A | ∞ | ∞ | ∞ | E | A |
スパイス・ガール | トリッシュ・ウナ | 近距離パワー型 | A | A | C | B | D | C |
メタリカ | リゾット・ネエロ | 群体型 | C | C | C | A | C | C |
オアシス | セッコ | 近距離パワー型 | A | A | B | A | E | C |
グリーン・ディ | チョコラータ | 遠隔操作型 | A | C | A | A | E | A |
チャリオッツレクイレム | J・P・ポルナレフ | 特殊 | E | E | A | A | E | A |
ゴールド・E・レクイエム | ジョルノ・ジョバァーナ | 特殊 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
ローリング・ストーン(ズ) | スコリッピ | 自動追跡型 | なし | B | A | A | E | なし |
コメント